荒地は、荒地の力で。

博物館資料の収集・保管・展示

博物館資料に関する基本的運営方針

報徳博物館では規則・運用細則に基づき下記の方針で運営しております。

《機能》
この博物館は、博物館法第2条による博物館で、報徳関係歴史資料を基礎とする情報の集積、並びに研究のための総合センターとして機能するよう整備するものとする。(報徳博物館規則第3条)

《目的》
この博物館は、報徳の原理及び方法の研究並び報徳関係その他の歴史資料の収集管理、保全、公開及び調査研究等を行うことにより、地域社会の充実発展、国民福祉の増進、並びに教育、学術、文化の向上に資し、あわせて調和ある国際社会の実現に寄与することを目的とする。(報徳博物館規則第4条)

《事業》
この博物館は、前2条の機能と目的を達成するため、次の事業を行う。
(1)    報徳の原理、方法の研究及び実践
(2)    報徳関係その他の歴史資料の収集、管理、保全、公開及び調査研究
(3)    上記成果の活用並びに普及活動を行うための博物館の設置運営
(4)    関連諸事業や人材育成等への助成
(5)    その他目的を達成するために必要な事業
(報徳博物館規則第5条)

《事業内容》
館則第5条に定める事業内容は、次のとおりとする。
1.    資料の収集、管理、保全
(1)    神奈川県指定重要文化財(報徳二宮神社所蔵など)の収蔵、管理、保全
(2)    西湘、駿東地区等の歴史資料の収集、管理、保全
(3)    報徳関係資料の収集、管理、保全
(4)    報徳関係その他の文献、図書の収集、管理
2.    資料の公開展示
(1)    収蔵資料の公開展示、解説
(2)    借用資料の公開展示、解説
(3)    外部団体との共催による資料の公開、展示、解説
3.    研究及び調査
(1)    各種資料の調査、研究、考証
(2)    報徳原理及び仕法(方法)の研究及び調査
(3)    報徳と地域社会、国際交流などの調査及び実践的研究とその展開
4.    普及啓発活動
(1)    定期講座の開設
(2)    講演会、講習会、研究会の開設と協力
(3)    実践指導
5.    出版
(1)    報徳の入門書、解説書及び研究論文の刊行
(2)    報徳基礎資料の刊行
(3)    外国語による報徳文献、資料の刊行
(4)    紀要、館報、機関誌、会報、新聞、デジタル、CD,DVD,
などの刊行頒布
6.    その他
(1)    他の文化財保護施設・教育・学術・文化機関との情報交換
連絡協力
(2)    国民生活の充実、学校教育の支援協力
(3)その他目的達成に必要な事業
        
(報徳博物館運用細則第2条)

以上

公益財団法人 報徳福運社
報徳博物館

〒250-0013 
神奈川県小田原市南町1-5-72
TEL:0465-23-1151
FAX:0465-23-1152

ご利用案内

開館時間
9:30〜16:30
※最終入館:16:00
一般料金
大人300円(中学生以上)
小学生以下無料
団体料金
30人以上2割引
休館日
毎週水曜日・木曜日・金曜日・年末年始
祝祭日の翌日ほか不定期有
なお休館日の10名以上の団体の見学につきましては、別途お問い合わせください。

開館スケジュール

1 

29 30 31 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

 =休館日

運営方針

報徳博物館の運営方針について
こちらをクリック

ご支援のお願い

ページトップ